talk

座談会01

社長×社員
クロストーク

What we have achieved and what we aim to achieve. H・I・Kが築いてきたこと。
これから目指していくこと。

  • 写真

    社長

    株式会社H・I・Kホールディングス COO。株式会社H・I・K 取締役社長。

    装飾

    01

  • 写真

    G.M 2024年入社

    人事として採用や労務管理を担当。社内の環境づくりにも力を注いでいます。

    装飾

    02

  • 写真

    K.S 2024年入社

    営業として現場で実務を身につけながら、提案の幅を広げています。

    装飾

    03

  • 写真

    K.K 2021年入社

    営業の主任として、顧客対応から現場の調整まで幅広い業務を担っています。

    装飾

    04

TALK トーク

Q1 実際にH・I・Kで働いてみて、どのように感じていますか?

talk
talk
  • 写真

    K.K

    施工管理とは何かも分からない状態で入社しましたが、少しずつ任せてもらえるようになり、全てを自分で段取りできるようになった時に、この仕事って面白いなって思いました。ちなみに前職は旅館の営業でした。

  • 写真

    K.S

    私は人と接する仕事が好きで、モノをつくることに興味があったので入社しました。自分で現場をつくり上げる、それがお客様に喜んでもらえるとなると、やりがいがありますよね。実績を積んで結果を出していけたら、もっと楽しくなりそうと思ってます。

  • 写真

    G.M

    私は前職と同じで主に労務と採用を担当しています。H・I・Kは大人の振る舞いができる社員が多く、若くてパワフルな新人を先輩が穏やかに見守っている印象です。若い人にとって良い環境だと思いますね。

  • 写真

    社長

    若い人をちゃんと見守ってあげられる体制づくりを目指していたので、今の話を聞いて安心しました。

  • 写真

    G.M

    前職では遅くまで残業していましたが、今は余裕を持って仕事に取り組めているので、私自身も穏やかに過ごせています。

  • 写真

    社長

    残業代は出るけどたくさん働いて、という状況にならないように努めています。決められた時間内で働き、さらに余裕が持てるスタイルになるように人事採用も行っています。さらに今後は、結婚や子どもを育てるなどライフイベントによる変化にもきちんと対応できる会社にしていきたいと思っています。

talk
talk

Q2 仕事と向き合う中で大事にしていることは何ですか

  • 写真

    K.K

    楽しく働くことですね。人生の3割は仕事の時間とも言われますから、絶対楽しい方がいいですし。あと生活があっての仕事なので、生活を第一に考えて働くことをポリシーにしています。

  • 写真

    社長

    ぜひそこは実現してもらって、この会社でできるっていうことを下の世代に見せてほしいです。

  • 写真

    K.S

    私はメリハリをつけて働きたいですね。子どもと遊ぶ時間などをちゃんと確保したいので、できるだけ仕事は家に持ち帰らないことを意識しながらやっていきたいです。

  • 写真

    G.M

    何か一つでも毎日変化していきたいです。周囲の環境もどんどん変化していますし、日々目にしたことや感じたことを糧に、少しずつでも成長し続けていかなければと。

  • 写真

    社長

    うちの工事のやり方自体は何十年も変わらないんだけど、時代の変化には対応していかなければと思っています。最近は私自身もメリハリをつける生活を実践しています。土日に家に仕事を持ち込まず、趣味を持つようになって。するとちょっと楽しくなってきて、仕事もさらに意欲的に。なんだかとても新鮮な気持ちです。

Q3 H・I・Kはどんな会社だと思いますか

talk
talk
  • 写真

    G.M

    いろいろなことに手厚い会社だと思います。たとえば、営業にはスーツを、私たち事務方には膝掛けを支給、といった形でそれぞれが快適に働けるように配慮してくれます。
    社内にはドリンクやお菓子が置いてあって、とにかく仕事だけに集中できる環境を整えているんです。

  • 写真

    社長

    スーツとは別に作業着も支給していて、現場では作業着、打ち合わせや通勤にはスーツを着るイメージですね。傷んできたら交換しますし、社員に負担がかからないようにしたいんです。

  • 写真

    K.S

    周りの人と話しやすい環境ですよね。入社してから一人で考え込むことは少ないかも。デスクがフリーアドレス制なので、分からないことがあってもすぐ誰かに聞けるんです。

  • 写真

    社長

    良かった!そこを目指しているので。

  • 写真

    K.K

    社員の要望に耳を傾けてくれます。入社後しばらくして「工事にも携わってみたい」と相談したら、すぐに挑戦させてもらえました。今担当している新築案件も、ずっと要望し続けて実現したんです。
    でも一度大失敗をしたことがあって、そのときは社員総出でバックアップしてくれました。何かあっても支えてくれる人たちがいると思うと、しっかり反省しつつ次に進むことができます。そんな体制がある会社はすごくいいなって思います。

  • 写真

    K.S

    あとは、いつも些細なことまで気にかけてくれますよね。「運転大丈夫やった?」とか。

  • 写真

    社長

    普段からあまり距離を取らずに接することが大事だと思っています。何か一つアドバイスするにしても、距離がある人との話は構えてしまって言葉が入ってこないでしょ。上手く伝えるために、社長という立場ではなく話ができるようにといつも考えていますね。

H・I・K
みんなが気軽に意見を交わせる
オープンな社風
です。
私たちと一緒に、あなたらしい
キャリアを広げていきませんか。

OTHER 他の座談会

座談会02

座談会、本音で語ります!

座談会02

子育てワーカー
リアルトーク

育児と仕事を両立する社員が、柔軟な働き方や休日の取り方について語りました。家族の時間を大切にしながら働ける環境のリアルをお届けします。

More
  • 会社を知る

    会社を知る

    arrow

  • 人を知る

    人を知る

    arrow

  • 職場を知る

    職場を知る

    arrow

採用情報 エントリー

カジュアル面談受付中!

エントリー